げーしーのくらし

のびのび生きたい。長生きしたい。そんな日々です。

noteはじめました!noteとブログの違いを3つのポイントで解説します。

f:id:gasea-kiai:20180407091314p:plain

こんにちは!げーしー(@Gasea1991)です! 

 

noteの運用をはじめました~。

やろうと思ったら、すぐにやる!これを大切にしようと思います。

ちなみに最初の記事はこちら。

note.mu

 

簡単な自己紹介記事となっています。noteではブログよりも、ゆる~く発信していこうと思いますので、こちらも見てもらえるととってもうれしいです。

 

noteって何?って方もいるかもしれないので、noteとブログの違いを3つのポイントで解説していきます。

 

noteとは?

まず、note自体の説明です。

ひとことで言うと、SNS機能をもった情報発信のプラットフォームです。

情報発信のプラットフォームって何って言うと、ブログ、YOUTUBE、インスタグラムとか、そういうのですね。

で、noteはブログと似たような感じですが、ちょっと違います。

 

noteの主な特徴は以下です。

・情報自体に課金ができる

SNSの機能をもっている

・情報媒体が多彩(文字、音声、動画、イラスト)

 

では、ひとつずつ説明していきます。

 

情報自体に課金ができる

まずは、なんといってもこの課金システムが最大の特徴です。

noteはブログと違い、情報自体に課金することができます。

ブログ記事は無料で見れますからね。

 

どういうことかと言うと、情報発信者は記事に値段をつけることができます。で、読み手の方が、その値段を支払うことで初めてnoteを読むことができます。

 

以下、実例です。プロブロガーのあんちゃさんのnoteですね!

f:id:gasea-kiai:20180407093827p:plain

右上に「¥500」ってありますよね。これがこの記事の値段です。途中までは無料で読めるんですが、500円払わないと続きが読めなくなっています。

 

f:id:gasea-kiai:20180407094008p:plain

こんな感じです。上の方に残りの文字数と画像の枚数がでてますね。これでだいたい記事のボリュームが分かります。

 

また、noteはブログと同じように無料での記事公開もできます。

ブログと違うのは、この無料公開にも課金システムがあります。それは「投げ銭」です。

路上ミュージシャンとかがやってるアレのことですね。

f:id:gasea-kiai:20180407094539p:plain

この「サポートをする」のボタンから、自分の好きな額を投げ銭できます。

「この記事はためになったな!」「この人を応援したい!」って思ったら自発的に課金する仕組みです。

 

 

 ちなみに箕輪さんクラスになると、投げ銭で13万円(!!!)ももらえるようです。す、すご過ぎる・・・

 

SNSの機能をもっている

具体的に言うと、noteは

・フォロー、フォロワー

・スキボタン(♡)

ハッシュタグ(#)

があります。

 

このあたりは、ツイッターやインスタグラムを想像してもらえれば、すぐに理解できると思います。

意外とブログにはなかった機能かな?と思います。はてなブログはスターとかありますけど。

なので、ブログと違い、SNS的な拡散が狙えるメリットがあります。

 

情報媒体が多彩(文字、音声、動画、イラスト)

これもすごくいいところです。

noteは情報発信プラットフォームと言いました。

でも、情報発信の方法って人によって、得意、不得意があります。

・文章を書くのが上手な人

・分かりやすく話すのが上手な人

・動画の編集がうまい人

・・・などなど

 

noteはあらかじめ、情報発信の媒体が複数あることが想定されているので、自分が得意な形態で情報発信できます。

ブログだったら、基本的には「文字」での発信を想定していますよね。

音声コンテンツだと、サウザーさんの「白熱教室」ってnoteが面白そうです。

note.mu

 

あと、noteは記事の体裁がシンプルなので、「純粋なコンテンツ勝負」って感じがします。

なので、「ブログってサイトデザインとか難しそうだな・・・」って人にはおすすめです。

 

note楽しいですよ!

先ほども言ったように、noteはブログほどサイトデザインとかに気を遣わなくてもいいです。あと、SNS的な感じで気軽に発信できます。

ぼくもnoteは、ブログよりもゆる~く投稿しようかな?と考えています。

よかったら、noteも覗いてもらえるとうれしいです。

げーしーのnoteはこちらから

 

ブログ始めたいけど、難しそう・・・って人は、まずはnoteから始めてみてはいかがでしょう?

既にブログをやっている人でも、noteとブログの違いをしっかり把握して、使いわけできると、更にレベルアップできるかも!?

 

げーしーでした!

 

関連記事:noteはブログ初心者に超オススメ。使い方を解説します。

関連記事:有料noteに挑戦したいなら、数量限定販売ができる「プレミアム会員」になるべし! 

 

 

★追記

noteすごく使いやすいですね~。

noteとブログの違いを理解して、自分なりの使い分けができると楽しくなってきますよ!

ぼくは、今のところはこんな感じで使い分けてます。

【ブログ】

ある程度、情報を整理して書く。基本的に何かしらの「役立つ情報」を入れる

【note】

SNSの延長のイメージでパッと書く

ぼくの「熱狂」はどこにあるんだろう|げーしー|note

・有料のノウハウ記事を書く

【随時更新】ゼロからはじめる、ブログ運営術|げーしー|note

 

後日、はじめて、有料noteで売り上げが発生しました!

こちらの記事に書いてます。

www.gasea-life.com