げーしーのくらし

のびのび生きたい。長生きしたい。そんな日々です。

げーしー流 ブログのネタ探し3つのコツ

f:id:gasea-kiai:20180312222418p:plain

こんにちは!げーしー(@Gasea1991)です! 

 

みなさん、ブログのネタがなくって困ったりしてませんか?僕はあんまりないですね~。今は書きたいネタを10個くらいため込んでる状態です。う~、アウトプットする時間が欲しい・・・

 

そんな訳で、今回は僕がブログのネタを探す時に、気を付けている事を書いていきます。3つに分けて書いていきます。

・ブログのネタを探すという行為をしない

・自分の感情に敏感になる

・思いついたらすぐにメモする

 

ブログのネタを探すという行為をしない

これは一見矛盾しているようですが、すごく大切です。自分から意識的に探しに行っている時点で、無理しています。ブログは基本的に「これ書きて~!みんなに伝えて~!」ってなる事じゃないと良い記事が書けないんじゃないかな?って思います。特に僕のような初心者は絶対そうです。

なので、ブログネタないかな~?って探してる時は全然思いつかないと思います。もっと言うと、パソコンの前に座ってから、「さあ書くぞ~!で、何書こうかな~?」とか考えてるのは最悪ですね。

なので、まずは思い切って「ブログのネタを探す」という行為をやめてみましょう。

それを意識している時点で時間のムダの可能性が高いです。

 

自分の感情に敏感になる

先ほど書きましたが、ネタは「書きて~!」ってなるかどうかが大切だと思います。じゃあ、どうすればそんなネタを見つけられるのか?それは、「自分の感情が動いた時」がネタ発見の大チャンスです。喜怒哀楽なんでも構いません。例えば、僕の場合は以下のような感じで感情 ⇒ ブログ記事になっていきます。

・会社で長くてしょうもない会議に突き合わされて、「クソッ」って思った時

 ⇒ 「会議」をテーマに問題点や解決法を考察してみる

 過去記事:会議なんか仕事じゃねえ! - げーしーのくらし ~脱社畜編~

・仮想通貨のゲームを初めて触って、「楽しい!」って思った時

 ⇒ ゲームの使い方の解説、感想を記事にする

 過去記事:イーサごっち爆誕!!! - げーしーのくらし ~脱社畜編~

・もつ煮込みうどんを食べて、「うまい!」と感動した時

 ⇒ もつ煮込みうどんのうまさの理由を考察する。

 過去記事:もつ煮込みうどん 糸庄 - げーしーのくらし ~脱社畜編~

 

自分の感情がちょっとでも動いたら、チャンスです。感情の動きに敏感になりましょう!自分が書きたい!伝えたい!って思う事が、最低限の入り口だと思います。人が読みたいかどうかを最優先に考えてると、記事が書けなくなる気がします。

 

思いついたらすぐにメモする

これ基本的ですが、すごく重要です!「そんなんやってるわ!」って人は読み飛ばしてください。僕は家でパソコンを見てる時、会社で仕事をしてる時、デートしてる時、なりふり構わず、もう思いついた瞬間すぐにメモします。あと、これはげーしー流のやり方なんですが、僕はメモする時にはだいたい頭の中で記事構成を作ってから、題名だけメモします。メモにたどり着くプロセスは以下です。

①自分の感情が動く

②感情が動いた対象について、原因を考察する

③解決法を考える

④この情報が誰かにとって価値のある情報かを考える

少しでも価値がありそうなら記事候補にする

この⑤ですが、少しでいいと思ってます。僕はまだ初心者なので、記事の価値を考えすぎると、記事書けなくなります。まずは質より量!とりあえず書くのが大事!(・・・なはず。)

 

まとめ と おまけ

げーしー流ネタ探しのコツは下記3つ。とっても簡単。誰でもできます。

・ブログのネタを探すという行為をしない

・自分の感情に敏感になる

・思いついたらすぐにメモする

 

ここからおまけですが、思いついたらなるべく早く記事するっていうのも大事だと思います。やっぱ記憶が新しい方がサクッと書けますし、気持ちのこもった良い記事が書けるような気がします。うん、そんな気がします。

しかも前にも書いたように、インプットとアウトプットはセットの方が、インプット効率がいいです。ほんとブログって合理的なツールだと思います。

gasea-kiai.hatenablog.jp

 

あと、ネタに困ったら本を読むって言うのも手です。以下の本は社畜を脱したいみなさんにおすすめの本なので、ぜひ読んでみてください。見える景色が変わります。

未来に先回りする思考法(佐藤航陽)

お金2.0(佐藤航陽)

日本再興戦略(落合陽一)

AIとBIはいかに人間を変えるのか(波頭亮)

 

本を読むなら、電子書籍がおすすめです。特にブロガーならなおさら。kindleを使えば簡単に引用した文書をメールで送ったりできるので、ブログにもってこいです。

kindleを購入する

 

ネタ探しのための時間は極力減らして、アウトプットに使いたいですよね!だって、日常の中に探すまでもなくネタはザクザク転がっているから。

 

淡々とアウトプットするぞ!

 

げーしーでした!