こんにちは!げーしー(@Gasea1991)です!
ぼくはこの頃、「ブランド」について色々考えてます。
やっぱブログやるなら、自分のブランドをどう作ってくかが大事だな~と。
で、この前ラーメン屋に行った時に、上手にブランド化ができている店があったので、それを題材にブランド戦略について思ったことを書きます。
ブロガーとブランド
ブロガーとして成功したいって時に、「自分のブランド」があるかないかで、かなり差がでると思います。
ブランドがあるかないかってのは、信用度に置き換えられますよね。
例えば、同じアフィリエイト商品について書く時を考えます。
ブランドが無い場合は、しっかりと情報を精査し、だれが読んでも製品の情報が分かるような記事を作る必要があります。
そういう記事って作るの、大変ですよね。
でもそうじゃないと、買ってくれないですから。
でも、ブランドがある場合は、多少情報が粗くても「この人がオススメしているなら間違いない」って具合で買ってくれる可能性があると思うんですよね。
みなさんも経験ないですか?ぼくは結構あります。
電気屋とかで
「うわー、コイツの説明分かりにくいな。」
って思ったら、買わないですけど、
「あっ!この人は分かりやすい。しかも本当に自分にとって良いものをオススメしてくれてる感じがする!」
って思ったら、買っちゃいます。
「ブランド」=「信用」です。
初対面のおばさんの言うことは信じられないけど、お母さんの言うことなら信じられる。
こういう信用をどう作っていくかが大切ですね。
今回ご紹介するのは、こちらのラーメン屋
今回行ったのは金沢の「のぼる」というラーメン屋です。
マジでうまいので、金沢に来た時は是非行ってください。
今回はグルメ記事ではないですが、少しだけラーメン解説です。
イチオシはこの画像の「京にぼ」です。
煮干しを使った、和風ラーメンでありながら、すごく濃厚な仕上がりがクセになります。あと、チャーシューのレア感もすごくよくて、最高です。
さて、それでは本題のブランド戦略について、考えます。
ブランド戦略①:コンテンツの質がいい
これは、絶対条件です。
そもそもコンテンツの質がよくないと、何をしたってムダです。
ふう・・・。自分で書いておきながら、超プレッシャー感じてます。
ラーメン屋で言うところの味ですね。
この点は、「のぼる」は十分すぎるクオリティです。個人の好みもありますが、ぼくは石川県で行ったラーメン屋の中で、TOP3に入ります。
しかも、すごいのがここ、白ご飯のクオリティが超高いです。
米が超つやつやで、すごくうまいです。白ご飯に関しては、ラーメン屋カテゴリーじゃなくて、飲食店カテゴリーでも、圧倒的なクオリティです。
一定以上のクオリティがあること。
これが、ブランディングにおける第一条件です。
ブランド戦略②:希少性が高い
これもよく使われるテクニックです。
実は「のぼる」は夜は営業してません。営業時間は昼間だけです。
だいたいのラーメン屋は夜も営業してますよね。この点で、他のラーメン屋と比べて食べる機会が少なく、希少性が出てきます。
世の中は不思議なもんで、希少性が高いってだけで価値が出ます。食べ物で考えると分かりやすいですね。
いわゆる「珍味」って言われるものとかそうですね。
キャビア食べたことあります?あれめっちゃ高いですけど、あんま万人受けする味じゃないです。絶対、たらことかイクラの方がうまいですから。
ブランド戦略③:居心地がいい
ぼくがいいと思ったのは、店内の清潔感ですね。
この頃はオシャレなラーメン屋が増えてきましたが、けっこう小汚いラーメン屋多いじゃないですか。
基本的に飲食店は、小汚いより、清潔感あった方がいいじゃないですか。
「のぼる」のテーブルはこんな感じです。テーブルクロスもあって、清潔感があります。ティッシュもそのままじゃなくて、ケースに入れてあります。
プラスにはなるための工夫というよりは、マイナスにならないための工夫って感じですね。
「不用意に減点ポイントを作らない」ってのもブランド戦略としては、大切です。
ブランド戦略④:また来たくなる仕掛けがある
コンテンツの質が良いと、基本的にはリピートしてくれます。
でも、例えばメニューが1種類のラーメン屋に、頻繁に来たいですか?
個人差があると思いますが、ぼくはたまに食べたくなる程度です。
「のぼる」はメニューが豊富です。
しかも、どれ食べてもうまいんですよ!
本当に「ハズレ」が無い。やっぱ一度違うの食べて、「あー、このラーメン屋はこれしか食べちゃダメだな」ってなると、来る頻度が落ちますけど、メニューがどれもうまかったら、「来週はこっち食べに来ようかな!」ってなりやすいじゃないですか。
あと、めっちゃたまになんですけど、裏メニューみたいなのが登場する時があります。
食材の入荷次第で、普段のメニューのグレードアップ版がメニューに増えます。完全に不定期です。
頻繁にくることによって、ユーザーが得をする可能性がある。
意図的かどうかは分からないですが、素晴らしい仕掛けですね。
ブログはラーメン屋みたいなもん
ラーメン屋ってめっちゃ激戦ですよね。
けっこう、うまいラーメン屋でも、普通に潰れます。
いかに他のラーメン屋と差別化できるか。これが生存率を上げる重要なカギです。
ブログも超激戦ですよね。
だって、「原資が不要」で「たくさん稼げる可能性がある」ビジネスモデルはそうそうありません。
他の人と同じことやる場合は、他を凌駕する圧倒的なクオリティが必要になります。
たぶん、それができる人は超少ないんじゃないですかね。少なくともぼくには、厳しい気がしています。
なので、いかに他の人がやってない方法を見つけるかが、凡人が生存できる重要なポイントです。
現状は、何が自分のブランドか分からず、心の中はブレッブレです。
でも迷いながら、ちょっとずつ「自分らしさ」を出していけたらいいかなって思ってます。
げーしーブランドつくるぞー!
げーしーでした!